子供がみんな大好きと言っても過言ではないアンパンマン。
1度は行ってみたいテーマパークですよね!
今回は、3回訪ねたことがある私から神戸アンパンマンミュージアムの
楽しみ方を紹介したいと思います。
無料エリアもあるので、少し寄るだけでも楽しめちゃうかもです!
神戸アンパンマンミュージアム詳細
住所 兵庫県神戸市中央区東川崎町1-6-2
電話番号 078-341-8855
営業時間 10:00~18:00(ミュージアム最終入館17:00)
公式HP https://www.kobe-anpanman.jp/
▶チケット購入
入館チケット(1歳以上) 2000円~2500円
※ご利用日により価格が異なります
アソビュー!(外部サイト)でチケットを事前に購入できます。
来館日の7日前10:00より発売
30分ごとに入場する時間帯を指定して購入します。
時間帯ごとに入場人数が決まっているため、
希望時間がある方は、早めにチケットを買っとくのがおすすめ!
再入場もできるので早めの時間でとると1日中楽しめます!
当日チケットも時間帯枠に空きがあれば、窓口で購入できます。
入場時間前より早く着いてしまっても、
「バイキン秘密基地」や「レールレインSLマン」ではお先に遊べます!
遅い時間にしかチケットを購入できなかった方も、早めに行って損なしです。
駐車場はあるの?
専用駐車場、連携駐車場はありません。
▶おすすめ駐車場
- 神戸ハーバーランドumie
(平日)3時間無料
(土・日・祝)2時間無料 以降30分毎に200円
umieモザイクに停めるのが近いです。
その他近隣にも有料駐車場があります。
24時間最大料金の設定があるところがおすすめです。
ジャムおじさんのパン工場

アンパンマンやその他キャラスターの顔のパンが購入できます。
それぞれ数に限りがあるので、早い時間に行くのがおすすめ!
購入品ても外から工場が見れます。
キャラクターグリーティング

アンパンマンや仲間たちとハイタッチできます!
時間帯によってキャラクターが変わるのでHPを要チェック!
私たちが行った日はアンパンマンとメロンパンナちゃんが会いに来てくれました♪
お面工作
自分だけのお面が作れます。
お誕生日のお祝いできた方には、メダルももらえます。
お面に王冠もつけてもらえる特典も♪
アンパンマンステージショー


アンパンマンミュージアムの一番楽しみなイベント!
生身のアンパンマンと仲間たちがステージで歌って踊ってくれます。
子供たちは大興奮間違いなし!!!
座る席が限られていますので、イベント時間をチェックして
早めに席を確保することをおすすめします。
先日、日曜日に訪ねた際は、ステージが終わった瞬間から
次のステージを見る方の行列ができていました。
1日3公演ほどあります。
紙しばい
アンパンマンのお話を大きな紙芝居で上演してくれます。
ミュージアム


滑り台があったり、、

夢のアンパンマン号も。
子供たちは走り回ってとっても楽しんでいました。
たくさんのフォトスポットがあり、大人も大忙し(笑)
レートレインSLマン

大観覧車横広場でSLマンが運行中!
入館チケットを持っている方は皆さん乗れます!
運行時間:10:30~17:00
※雨天や強風の場合は運休します。
バイキン秘密基地

バイキンマンUFOに入ったりできます。
のぼったりジャンプしたり、小さな滑り台もあり、
バイキンマンとドキンちゃんがたくさんいて、子供たちも大興奮♪
【期間限定】水遊びひろば
2024/6/28~9/18 夏季限定で水遊びができます。
入館チケットが必要です。
「バイキンメカ」や「びっくりバケツ」、床からお水が出てくるエリアも♪
アンパンマンと水遊び出来たら子供たちも楽しいですよね!
フード&レストラン

ミュージアム限定のお子様うどんを注文しました。
1300円で、このどんぶり付き。
持って帰って家で使えます♪子供たちも大喜び。
アンパンマンミュージアムに無料エリアは?
アンパンマンミュージアムの1階エリアは
ショッピングモールとなっており、無料で入ることができます。
行ったことがない方は一度無料エリアに
足を運んでみるのもいいと思います!
まとめ
では最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント